スカラップ状になった裾と刺繍が、この上なくエレガントな「エンブロイダリーカーテン」。このカーテンをお部屋にかけると、ゆっくりと時間をかけて紅茶を入れ、ケーキやスコーン、サンドイッチなどをケーキスタンドにのせ、優雅にアフタヌーンティを楽しみたい気分になります。
◆エンブロイダリーカーテンとスカラップ
「エンブロイダリーカーテン」とは、 薄手のボイル生地などに刺繍をほどこしたカーテンのこと。花のモチーフや、裾部分が半円を連ねたようなスカラップ状の縁取りが多いので、とても女性らしい雰囲気を持ったカーテンともいえます。
以前は、薄手の生地に「トリム」という細幅の装飾用レースや、幅の広い「マクラメ」という装飾用レースをつけていたようですが、現在は生地自体に柄が施され、裾そのものがデザインされているものが増えたとのこと。
この、波打ったような縁取りは、「スカラップ スカート」や「スカラップ ワンピース」など、フェミニンな女性のファッションでも人気なので、目にすることも多いのではないでしょうか。ちなみに、スカラップはScallop(ホタテ貝)のこと。なるほど、ディテールがホタテの貝殻に見えますものね。
そういえば、フランス発祥の焼き菓子に「マドレーヌ」というものがありますが、このカタチもホタテの貝殻ですね。ホタテの貝殻って、優雅な雰囲気を持っているんですねえ。
ちなみに、この焼き菓子の名前が「マドレーヌ」になったのは、あるお屋敷の料理長とケンカをしたパティシエが館を出てしまったため、同じ屋敷で働いていたマドレーヌが機転を利かせ、厨房にあった材料をつかいホタテの貝殻を型にして、彼女の祖母に教わった焼き菓子を作ったからという説があります。女性の名前だったのですね。
きっと、そのお屋敷の主が、エレガントな形状と美味しさに喜んだからこそ、今でも受け継がれているのでしょう。
◆エンブロイダリーカーテンが合う部屋
優雅でクラシカルな華やかさを持つ「エンブロイダリーカーテン」は、エレガンスなお部屋にはもちろんのこと、
ガーリーなエッセンスが少し加わったお部屋にも馴染みます。
もちろん、「姫系インテリア」と言われるような、思いっ切りガーリーなインテリアにもピッタリ。
また、以前の記事で紹介したような、シャビーシックなテイストのインテリア(錆びれたアンティークとガーリーの融合)にも、しっくりハマるはずです。
いかがでしょう?微妙にテイストは違いますが、根底にあるものは上品さとか、少しクラシカルなエッセンスではないでしょうか。
もしも、こんなインテリアを想像し、通販でカーテンをお探し中ならば、おススメのエンブロイダリーカーテンがありますよ。
◆カーテンじゅうたん王国のエンブロイダリーカーテン
カーテンじゅうたん王国の「モントル」は、優雅でありながら、なんとなく愛らしい雰囲気をもつエンブロイダリーカーテン。薄手の生地に、上品な刺繍が施されています。
スカラップになった裾部分には愛らしいフラワーモチーフと、スカラップの形状に沿った、少しクラシカルなディテールの刺繍が施され…
上部には、天に伸びる可愛らしい花と葉の刺繍が施されています。
また、「モントル」は生地を豊富に使った2倍ヒダカーテンなので、高級感あふれる美しいカーテンウェイブが自慢です。リビングや寝室などにどうそ。
2倍ヒダカーテンは、ヒダが多いことから空気が中に溜まりやすく、気密性を高めることをご存知ですか?つまり、冬は暖かく、夏は涼しく過ごせる「省エネカーテン」ということ。
なお、カーテンは通常、生地幅が100~200cmの反物からつくられているので、大きなサイズのカーテンになれば、どうしても継ぎ目が入ってしまうことがあります。しかし、シームレースカーテンといわれるものは生地幅が300cmほどあり、横方向に生地をつかいます。そのために、大きなサイズのカーテンでも継ぎ目が入りません。「モントル」はその、シームレス仕様になります。
シームレスで、刺繍に凹凸感があり高級感にあふれているので、オーダーカーテンにも組み合わせていただけます。
カーテンじゅうたん王国の通販サイトには、「イージーオーダーカーテン」や「省エネカーテン」も取り揃えておりますので、是非お立ち寄りくださいね。
◆カーテンの飾り方・合わせ方いろいろ
レースカーテンを窓側にかけて、お部屋側にドレープ厚地カーテンをかけるのが日本の窓辺の主流ですが、インテリアのアイデアは多様化しているようです。
例えば、シンプルな無地のカーテンを窓側にかけ、お部屋側にレースカーテンをかけて、カーテンを閉めた際に、そのレース柄が無地のカーテンによって、鮮明に映し出されるようにするという方法もあります。このアイデア、「モントル」にもおススメですよ。
ちなみに、カーテンじゅうたん王国では、無地のカーテンもたくさん取り揃えております。きっと、上品なコーディネートが完成するはずです。
また、ガーリーなインテリアでまとめたいなら、「モントル」と「ガーリー」の組み合わせはいかがでしょうか。思わず食べたくなるような、スウィートな窓辺になりそう。
素敵な窓辺が完成すると良いですね!
◆洗えるカーテンのお洗濯方法
なお、カーテンじゅうたん王国のカーテンは、すべて洗えるカーテンです。お家でお洗濯した際にも、カーテンじゅうたん王国のように厳しい品質基準で丈夫につくられたカーテンならば安心ですよ。カーテンのお洗濯はどうしたらいいの?という方は、こちらの「お手入れ方法」をご覧くださいね。
カーテン選びコンシェルジュでした。